〜初冬の仏ブルゴーニュへ〜

昨日夜は「アンシャンテ・フランス」の 11月の開催日でした。 本来は来週の19日ヌーボー解禁日の開催でしたが フランスロックダウンの影響でオンラインツアー会社より 12日の変更を打診されての開催でした。 今回もフランスの現地時間でのサロン開催ですので昨日のスタートは 夜20:00から45分間少しブルゴーニュとブルゴーニュワインを勉強して 21:00から22:15までフランス・ブルゴーニュからのオンラインツアーを 楽しみました。 オーガニックワインのブルゴーニュ赤ワインハーフと ブルゴーニュの有名なチーズ「エポワス」 などをいただきながら・・・。 ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネ村をライブで 案内していただきました。 豊富なワインの知識のある日本人女性のガイドさんの説明に頷きつつ ロックダウン中のフランスとは思えないほどに 明るくガイドしていただけてフランスの感染の現実をひととき 忘れさせてくれました・・・。 風景は思っていたほどは紅葉は少なくて 冬の景色を少し思わせましたが車で葡萄畑を走っていただき そのライブ感は何者にも変えがたい 貴重な時間となりました。 そして初めて食した「エポワスチーズ」のくせになるくらい美味しいことを この機会に知る事となりました。 ブルゴーニュのワインにブルゴーニュのチーズの組み合わせは こんなにもマリアージュする事も知りました・・・。 ****** また日本でも感染者が増え出しました。 来月も「アンシャンテ・フランス」が無事に開催される事を 心より祈るばかりです・・・。 美味しかったエポワスチーズ サロンの準備風景 PC画面上のブルゴーニュ ヴォーヌロマネ村の葡萄畑にある 十字架の風景 PC画面上の ヴォーヌロマネ村